紗々羅
岐阜県 / 下呂市
飛騨の匠が手掛けた建築美と名湯が魅力の宿「紗々羅」
- 極上の飛騨牛と日本一のお米「龍の瞳」の饗宴
- 下呂温泉を贅沢に堪能する旅へ 日本三名泉の恵みを満喫
- 飛騨の宮大工が手掛けた匠の建築美
極上の飛騨牛と日本一のお米「龍の瞳」の饗宴
お風呂の後に待つのは、紗々羅自慢のこだわり夕食。板長が厳選した最高級の飛騨牛を中心に、旬の食材や日本一のお米「龍の瞳」など、選び抜かれた食材が織りなす極上の一皿をお楽しみください。
特に当館一番人気の「飛騨牛づくし」プランでは、飛騨牛をステーキ、朴葉味噌ステーキ、味しゃぶ、ローストビーフ、牛にぎりと5種類の調理法でご堪能いただけます。上質な湯上がりの時間をさらに贅沢に彩る、この特別なプランで心も体も満たされるひとときをお過ごしください。
紗々羅でしか味わえない料理の数々をぜひご堪能ください。
下呂温泉を贅沢に堪能する旅へ
日本三名泉の恵みを満喫
日本三名泉の一つとして名高い下呂温泉。その泉質は刺激が少なく体に優しいため、どなたでも安心して長時間楽しむことができます。特にアルカリ性が高いこの温泉は「美人の湯」としても知られ、肌がつるつるになると評判です。
紗々羅では、すべての客室露天風呂と大浴場で源泉を使用し、24時間いつでも入浴可能。展望大浴場からは最上階ならではの絶景を眺められ、檜造りの露天風呂では木の温もりに包まれながら、温泉街の夜景を楽しむ贅沢な時間をお過ごしいただけます。
日常を忘れ、下呂の名湯に心も体も癒されるひとときをぜひご体験ください。
飛騨の宮大工が手掛けた匠の建築美
紗々羅の趣ある空間
紗々羅では、一部屋一部屋に異なる趣向を凝らし、訪れるたびに新たな感動をお届けします。特に、アンティーク調の「紗々羅館」は、その洗練された設計と美しい造りが訪れる人々を魅了。露天風呂付きの客室や紗々羅館では、プライベート感を大切にしながらお部屋食も可能。小さなお子さまとご一緒の旅行でもゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
また、離れの「ゆらり」はオーナーが8年の歳月をかけて古木を収集し、それに合わせて設計した特別な客室です。飛騨の宮大工がその技を尽くして築き上げた古民家風の空間は、温かみのある木の香りと優雅な趣が魅力。唯一無二の建築美が、宿泊する人々の心を癒し、特別な時間を提供します。
ピックアッププラン
【眺望】4年連続金賞受賞米〔龍の瞳〕&最高級飛騨牛☆お部屋食×(貸切露天風呂)★岩盤浴又はカクテル
¥28,380~
/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金
下呂温泉の高台にあるアンチークでおしゃれな館、女性やカップルに支持されております。
お食事は飛騨牛付会席料理と下呂特産のおいしいお米(龍の瞳)を土鍋で炊いてご提供いたします。
さらに、特典として岩盤浴を割引料金又はショットバーにてお好きなドリンク【お酒含む】1杯500円にてご提供!
平日いい夫婦プラン♪飛騨牛料理&岩盤浴割引&貸切露天風呂&色浴衣♪<部屋食又は個室食事処>
¥24,200~
/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金
記念日に… 奥様とのご夫婦旅行に…美味しいお料理と美肌の湯の下呂温泉で寛ぎの一日をお過ごしください。
■特典■
①貸切露天風呂30分無料(要予約)※露天風呂付き客室宿泊の方は対象外
②岩盤浴1回50分を割引料金(1名880円)でご提供(要予約)
③お洒落浴衣貸出サービス(大人の女性のみ)
古木で造られた【離れ】ゆらり・・・ふたつの露天風呂(岩と大木)★A5飛騨牛3種に舌鼓〔個室食事処〕
¥65,670~
/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金
こころもからだも癒されて・・・
離れ「ゆらり」は和室と洋間が別棟で、庭園には岩と大木の露天風呂が付いた贅沢なお部屋です。
誰にも邪魔されない優雅なひとときを過ごしたい方におすすめでございます。
お食事は朝・夕共個室お食事処でご用意いたします。(150gのサーロインステーキ&味しゃぶ&飛騨名物の朴葉みそステーキ)
店舗紹介
客室 離れ「ゆらり」
客室 紗々羅館(露天風呂付き客室)
客室 紗々羅館(一般客室)
客室 森山館(露天風呂付き客室)
客室 森山館(一般客室)
部屋食イメージ
料理
温泉
外観・館内施設
YouTube
ロケーション
下呂温泉街
日本三名泉の一つ岐阜県の下呂温泉。優しい肌触りのとろっとしたお湯は、美肌の湯といわれています。
温泉街は足湯やグルメ、観光スポットが全て徒歩圏内。ぎゅっと凝縮されているので、1泊2日の旅行中の散策も十分楽しめます。また、個性豊かなホテル、旅館のお風呂を湯めぐりすることも可能。
森山神社
市内から車で20分ほどの場所にある森山神社には、樹齢100年のしだれ桜が有名。
この下呂を代表する桜は、神社の石段から鳥居にかけて覆うように咲き誇り、15mほどの高さもあって風格を感じさせます。
満開時の迫力を楽しむのもよいですが、5~6分咲きくらいでもその古木の風格と神社の景観がとても風流で、早い時期にでも立ち寄りたいスポットです。
飛騨小坂の滝めぐり
標高3067mの御嶽山の麓にたたずむ飛騨小坂。約6万年前の御嶽山の噴火によってできた溶岩流末端の巌立(がんだて)をはじめ、御嶽山を起点とした急峻な地形と、広大な森林が育む豊かな水によって200以上の滝が形成されています。
もだに農園
なだらかな丘に広がるリンゴ園で、9月中旬~11月中旬までりんご狩りが体験できます。
減農薬・無化学肥料栽培の大地の恵みで育ったりんごをぜひ味わってください。園内はバリアフリー化し、介護する人される人、ともに一日を楽しめるようにしています。
リンゴ園では、時間無制限でリンゴ食べ放題とあって、お弁当を持参で一日を過ごすご家族もいらっしゃいますよ。
白川郷
白川郷は、日本の岐阜県大野郡白川村に位置する歴史的な集落で、1995年にユネスコの世界遺産に登録されました。この地域は、合掌造りという独特の建築様式で知られています。
合掌造りは、茅葺き屋根が急勾配で三角形になっているのが特徴です。この形状は、豪雪地帯である白川郷の厳しい気候に適応したもので、雪が自然に滑り落ちるようになっています
日本三名泉の一つ、下呂温泉を贅沢に楽しめる「紗々羅」は、建築美とおもてなしが調和する特別な空間です。各部屋は趣が異なり、アンティーク調の「紗々羅館」や飛騨の宮大工が手掛けた古民家風の離れ「ゆらり」など、宿全体が芸術品のような趣きを感じさせます。
温泉は、肌にやさしく「美人の湯」と称される下呂温泉の源泉を使用。展望大浴場や檜造りの露天風呂では、温泉街の夜景や自然を眺めながら心ゆくまでお湯を堪能できます。
また、地元食材を活かしたこだわりの料理も魅力。特に人気の「飛騨牛づくしプラン」では、最高級の飛騨牛をさまざまな調理法で味わえます。
非日常的な贅沢とくつろぎが待つ「紗々羅」で、特別なひとときをお過ごしください。