旅館ふくみ
熊本県 / 阿蘇郡
五つの華が咲く、贅沢な湯の時間。

- 源泉かけ流しに癒される 木の温もりの隠れ家
- 地元の旬と創意が織りなす美食のひととき
- 源泉かけ流し露天付きスイートルーム
源泉かけ流しに癒される
木の温もりの隠れ家
熊本県・杖立温泉の高台に佇む「旅館ふくみ」は、自然に自噴する90℃超の源泉を使用した豊富な湯浴みが魅力です。弱アルカリ性のナトリウム塩化物泉は、美肌効果が高く「美人の湯」として人気があり、湯上がりのお肌はつるつるに。
大浴場には天然温泉かけ流しの内湯と、川のせせらぎや小鳥の声が聞こえる開放感抜群の露天風呂「満天の湯」があり、夜は満天の星空を眺めながら入浴できます。さらに、蒸し湯(スチームサウナ)も併設し、肌や髪を乾燥させることなく心地よい発汗を促します 。
四季折々、木の温もりあふれる館内と温泉との調和が秀逸で、お客様からは「木の香りに癒され、温泉へは着いてすぐに5回入った」という声も♪



地元の旬と創意が織りなす美食のひととき
夕食は、地元・杖立温泉を囲む山海の恵みをふんだんに使った創作会席料理です。熊本名物の馬刺しや、清流・杖立川で育つ天然鮎、天草から仕入れる海の幸など、季節に応じた地元食材の瑞々しさが料理人の巧みな技によって引き出されています。
お食事は1階・2階の落ち着いた個室食事処で提供され、プライベートな空間でご家族やグループでもゆったり寛いでお召し上がりいただけます。
朝食もまた、栄養バランスに配慮された地元の素材を取り入れた温かな和朝食。慌ただしい日常を離れ、充実の一日を始めるのにふさわしい、優しい味わいが好評です。
地元の季節を味わう美食と、個室での寛ぎの時間を、ぜひ「旅館ふくみ」でご体験ください。



源泉かけ流し露天付きスイートルーム
肥後スイートルームは、肥後藩ゆかりの肥後六花(朝顔・芍薬・椿・菊・山茶花)の名を冠した全5室。すべてのスイートルームに源泉かけ流し露天風呂が付いています。
設計は一級建築士・井芹理恵氏によるもので、細部まで心配りが行き届いた室内空間は、モダンな和洋折衷スタイル。全室Wi‑Fi・空気清浄機付きで快適性を確保。
五つの個性豊かなスイートルームで、プライベートな湯浴みと上質な空間を存分に満喫してください。



ピックアッププラン

【標準プラン】★創作会席と極上温泉・木のぬくもりの館内をお楽しみください!★
¥15,400~
/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金
【1泊2食付き】の【標準プラン】です。
【杖立温泉 ふくみ山荘自慢】の【化粧水いらずの極上温泉】をご堪能下さい!

【素泊まり】★お食事なし★旅館ふくみ自慢♪「化粧水いらず」の極上温泉をご堪能下さい!
¥13,650~
/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金
★お食事なしの「素泊まりプラン」です。
お食事はお持ち込み出来ます。また、隣接しています【蒸し場】で温泉蒸しを楽しむ事が出来ます。食材は事前にご準備が必要です。蒸しカゴなどはお貸し致します。
店舗紹介
朝顔<和室8畳+寝室6畳>
芍薬<寝室12畳>
椿<和室8畳+寝室6畳>
菊<和室8畳+寝室6畳>
山茶花<和室8畳+寝室8畳>
和室
料理
温泉
外観・館内施設
ロケーション

鍋ヶ滝
水のカーテンのような美しい眺望が特徴の落差約10m、幅約20mの滝。新緑や紅葉の時期の眺めは壮観です。

足湯
足湯や歩行浴が無料で楽しめる憩いの場。杖立川を見下ろす広々とした足湯でのんびりおくつろぎください。

鯉のぼり祭り
鯉のぼり祭り発祥の地とも言われる杖立温泉。毎年4月から約1ヵ月間、杖立川を鯉のぼりが埋め尽くします。
熊本・杖立温泉の静かな山間に佇む「旅館ふくみ」は、源泉かけ流しの湯を楽しめる老舗温泉宿です。特に人気の「肥後スイートルーム」は、肥後六花の名を冠した全5室。すべての「肥後スイートルーム」に専用露天風呂を備え、趣の異なる和の空間で心ゆくまで湯と寛ぎのひとときを過ごせます。
料理は地元熊本の恵みを活かした会席料理。旬の素材を用いた滋味深い品々を、一品ずつ丁寧にお出しします。
四季の移ろいに包まれながら、上質な湯と食、そして静かな時間を楽しめる「旅館ふくみ」。日常を離れ、心ほどける大人の湯宿です。