横谷温泉旅館

長野県 / 茅野市

大正12年創業 黄金色の巨石露天風呂

当館は標高1,250mに位置し、信州蓼科の秘境・横谷渓谷の懐にある、天然温泉と自然をご堪能いただける一軒宿でございます。
大正12年(1923年)に先々代・篠原元次郎が自噴する温泉をこの地で発見して、旅館を創業。2023年9月1日で創業100年を迎えました。
自然に癒やされ、湯に浸かり、ゆったりと流れゆく時間にただただ身を委ねて、日々の喧騒を忘れ、心のやすらぎと至福のひとときを、どうぞお過ごしくださいませ。

GOODポイント

GOODポイント

  • ​黄金色の湯に浸かる。効能豊かな自家源泉をお愉しみください
  • 地の旬菜食彩を愉しむ
  • 横谷渓谷の緑と渓流のせせらぎを愉しむ

Find you like!point.01

​黄金色の湯に浸かる。
効能豊かな自家源泉をお愉しみください

当館には、渓流を臨む2つの露天風呂、渓谷を眺められる2つの内湯、さらに2つの貸切露天風呂があり、鉄分と炭酸ガスを多く含んだ自家源泉をご堪能いただけます。
炭酸ガスが溶け込んだ温泉は、血液の循環がよくなり血圧を下げる効果があるといわれ、日本ではめずらしい泉質。
なお、源泉温度が18℃と冷泉のため加温しております。加水等はおこなっておりません。
渓流の音と、絵画を思わせるような景色をご堪能下さいませ。

point.01
point.01
point.01

Find you like!point.02

地の旬菜食彩を愉しむ

当館のお食事は、シーズンごとに献立が変わります。旬のものを、その時に味わっていただきたいと考えております。​※なお、お食事はプランによって異なります。
「匠」「雅」「月」の、3種類の和食会席膳のご用意がございます。
また、お夕食にお出しする、正真正銘の「手打ち十割蕎麦」は、厳選された有機無農薬の挽きたての蕎麦粉と横谷峡の美味しい天然水のみを使用し、つなぎ等はいっさい使わない、横谷温泉旅館自慢の逸品です。
地元ならではの伝統野菜、料理人の手仕事から生まれる一品との出会い、余韻まで味わう悦びをご賞味くださいませ。

point.02
point.02
point.02

Find you like!point.03

横谷渓谷の緑と渓流のせせらぎを愉しむ

森のささやきが、訪れる人への歓迎のセレモニーです。都会の喧噪を忘れ、自然と語らう。大自然が作り出す開放感溢れる壮大な景観と、四季折々の花、寛ぎ豊かな客室で情緒溢れるやすらかな一日をお過ごしください。
全80室あるお部屋は、4つの種類がございます。​お部屋に露天風呂が付いた特別室早蕨(さわらび)、9畳和室+9畳和室の本館・清流荘和室、9畳和室+2ベッドルームの本館・清流荘和洋室、また新館・仙峡亭は、18畳、15畳、10畳の和室となっております。
部屋の窓から見ることのできる、横谷渓谷の移りゆく四季の風景は、まさに天然のスクリーンです。

point.03
point.03
point.03

ピックアッププラン

ピックアッププラン

ピックアッププラン

露天風呂付特別室|早蕨|贅沢プラン★料理長おまかせ料理を個室で

¥68,200~

/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金

蓼科の秘湯・横谷温泉旅館の唯一の露天風呂付特別室『早蕨(さわらび)』にお泊まりいただき、効能豊かな温泉と、和モダンなお部屋、料理長渾身の料理で、ゆったりとしたひとときをお過ごし下さい。
お食事は、山と海から集めた旬の素材を料理長が匠の技をつぎ込みおもてなしの心で織りなす、彩り豊かな会席料理をお召し上がりいただきます。

ピックアッププラン

【当館イチオシプラ ン】和食会席膳「匠」・貸切露天風呂40分無料

¥57,200~

/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金

夕食は和食会席膳「匠」でご用意。朝食も匠和食会席膳です。
今なら人気の貸切露天風呂も40分無料でお楽しみいただけます。(通常3000円)※24時間入浴可能。チェックイン時にご予約下さい。

ピックアッププラン

当館でもっともお得なリーズナブルプラン★月コース和食会席膳

¥30,800~

/2名様1室ご利用時1名様あたりの料金

ご夕食を和食会席膳「月」コースでご用意する、リーズナブルなプランです。

店舗紹介

店舗紹介

客室

[本館]​早蕨

[本館]​早蕨

古いものと新しいものが美しく調和した空間でお寛ぎ下さい。和モダンのシックな造りの内装と、お部屋から専用露天風呂へ続くウッドデッキから眺める坪庭がリラックスムードを演出します。

[本館]​早蕨

[本館]​早蕨

開放感たっぷりの趣ある空間で、横谷渓谷の自然の息吹を感じながら入る専用露天風呂は、日常の喧騒を忘れさせ心癒やされるはずです。

[新館]仙峡亭18畳または15畳

[新館]仙峡亭18畳または15畳

幅2間(約3.6m)、高さ1間(約1.8m)の大きなガラス窓が、横谷峡の自然の景色を切り取ってくれるので、まるで額縁に入った絵画を部屋に居ながらにして眺めるようです。

[新館]仙峡亭18畳または15畳

[新館]仙峡亭18畳または15畳

大自然が作り出す開放感溢れる壮大な景観、お部屋に飾られる四季折々の生花とともに、情緒溢れる安らかな一日をお過ごし下さい。
15畳および18畳の仙峡亭のお部屋は、すべて渓流側にございます。また、18畳のお部屋は、冬、掘りごたつをご用意いたします。

[新館]仙峡亭10畳

[新館]仙峡亭10畳

新館・仙峡亭にございます10畳の和室は、こぢんまりとしておりますが、落ち着くお部屋です。窓は渓谷側に面していますので、渓流側のお部屋に比べると景色はよくありません。そのため、料金はリーズナブルな設定とさせていただいております。

[本館]清流荘9畳洋室(2ベッド)+9畳和室

[本館]清流荘9畳洋室(2ベッド)+9畳和室

9畳和室と2ベッドの9畳洋室との組み合わせのお部屋もございますので、ベッドをご希望のお客様にはおすすめです。2022年3月に和室をリニューアルして、和洋室を増やしました。
清流荘は3階建ての館ですが、エレベーターがなく、階段での移動となります。

料理

夕食一例

夕食一例

春夏秋冬、季節にあわせて地元の食材を使った会席料理をお楽しみください。

和食会席膳「匠」

和食会席膳「匠」

その時期に一番おいしい旬の食材を厳選してお届けします。

和食会席膳「雅」

和食会席膳「雅」

広大な自然に囲まれた信州は四季を通じて、食材の宝庫です。そんな地元の自然が育んだ大地の滋味をお召し上がりください。

オープンキッチン

オープンキッチン

天麩羅は宴席脇にあるオープンキッチンで揚げたてをお出しします

蕎麦

蕎麦

横谷名物・石臼挽き十割手打ち蕎麦をご夕食のおしのぎとしてお出ししています

個室食

個室食

個室食プランでは、夕・朝食ともに個室でお召し上がりいただきます

朝食

朝食

地元・​信州の素材にこだわり、お客様の身体にやさしい和食膳を、お一人様ずつご用意いたします。

温泉

巨石露天風呂

巨石露天風呂

夜の巨石大露天風呂。当館の源泉は鉄分が多く含まれるため、空気と触れるまでは無色透明ですが、触れたとたんに酸化して赤褐色の「金泉」となります。

巨石大露天風呂

巨石大露天風呂

渓流沿いの野趣溢れる露天風呂をお愉しみ下さい。

渓流露天風呂

渓流露天風呂

横谷渓谷の森が目前に広がる、露天風呂です。巨石露天風呂ほどお湯の濁りは強くありませんが、泉質は金泉と変わりありません。

大浴場

大浴場

男女それぞれに備わった内湯大浴場の窓からは、あざやかな横谷渓谷の自然をお楽しみいただけます。​露天風呂へは、この内湯を通って行くことになります。

貸切露天風呂

貸切露天風呂

当館名物の濁り湯のを貸切でお愉しみいただけますよう、「月あかり」「雪あかり」の2つの貸切露天風呂をご用意しております。渓流の音と、絵画を思わせるような景色をご堪能下さいませ。
■40分:3,300円

外観・館内施設

外観

外観

当館は横谷峡の懐に位置する一軒宿です

ロビー

ロビー

1トンもの炭を床下に敷き詰めました。また、ロビーは全面コルク床を使用しております。この広さのコルク床は公共施設では当館だけです。

茶室  「蓼科庵」

茶室 「蓼科庵」

エントランスからロービーへの一角に、茶室「蓼科庵」があります。横谷峡の湧き水を使って点てるお茶をお愉しみください。(ふるまいはありません)

売店  「夢の森」

売店 「夢の森」

横谷温泉旅館オリジナル商品や、信州ならではの味覚を集めたショップです。ロビーの一角にあります。

卓球

卓球

花小箱の一角に卓球台が1台ございます。
※花小箱の利用状況によっては使えない場合もございます。フロントにお尋ね下さい。

ロケーション

ロケーション

​白駒の池

​白駒の池

白駒の池は八ヶ岳の広大な原生林の中にある、標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖。白駒の池の周りには樹齢数100年のコメツガ、トウヒ、シラビソの原生林で、地上にはまるで緑のジュウタンを敷きつめたような苔が一面を覆っています。
白駒の池の春は遅く、5月でも雪がみられ、可憐なピンクの花をつけるイワカガミが遅い春の訪れを知らせてくれます。ナナカマドが赤い実をつける晩秋まで、急俊な高山を登らなくても、気軽に高山植物や大自然の織りなす季節の移り変わりを見ることができます。

御射鹿池

御射鹿池

御射鹿池(みしゃかいけ)は、静まりかえった鏡のような湖面に映る新緑やカラ松の紅葉が名画そのままの幻想的な美しさを放っています。
東山魁夷画伯の名画「緑響く」の舞台となったことはご存じの通りですが、この作品がシャープAQUOSのCMに吉永小百合さんとともに使われたことで一躍有名になりました。
人工の溜池でりながらも、まるで、太古の昔から存在していたかのような存在感を放っています。

インフォメーション

インフォメーション

横谷温泉旅館

住所

〒391-0301 長野県茅野市北山5513

アクセス

JR茅野駅バス30分/新宿高速バス3500円(トラビスジャパン)/中央道諏訪IC・諏訪南IC30分 国道299号沿い
無料送迎バス:茅野駅東口より14時45分発

TEL

0266-67-2080

FAX 0266-67-4746
営業時間 チェックイン  15:00 (最終チェックイン:18:00)
チェックアウト 10:00
定休日 なし
駐車場 80台(無料)
公式SNS
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube